行徳 らいふ
千葉県市川市に住む 子育て中ママ の暮らし。 お店や施設も紹介しちゃいます♪
自己紹介
4歳と2歳の娘をもつ
子育て中ママです。
子育ては大変だけど
楽しい事もいっぱい!
日々の暮らしとともに
お店や施設も紹介しちゃいます。
カテゴリ
イベント
お家で
お菓子屋
お祭り
カフェ
ケーキ屋
ショッピング
とんかつ屋
ハーブ
パルシステム
パン屋
ラーメン屋
ランチ
レストラン
移動販売
引越し
映画
花火
海
公園
寿司屋
神社
水族館
動物園
博物館
八百屋
病院(歯科)
病院(小児科)
病院(内科・小児科)
遊ぶ施設
旅行
和菓子屋
珈琲豆専門店
過去の記事一覧
►
2011
(21)
►
9月
(1)
►
6月
(2)
►
5月
(1)
►
3月
(4)
►
2月
(8)
►
1月
(5)
▼
2010
(46)
►
12月
(3)
►
11月
(2)
►
10月
(6)
►
9月
(5)
►
8月
(1)
►
7月
(5)
▼
6月
(3)
初収穫
KID-O-KID(キドキド)南砂町SUNAMO店
サティ (妙典)
►
5月
(4)
►
4月
(5)
►
3月
(4)
►
2月
(4)
►
1月
(4)
►
2009
(80)
►
12月
(5)
►
10月
(7)
►
9月
(3)
►
8月
(3)
►
7月
(13)
►
6月
(6)
►
5月
(4)
►
4月
(13)
►
3月
(22)
►
2月
(4)
お気に入りのサイト
名古屋 らいふ
柏餅作り
13 年前
2010年6月28日月曜日
初収穫
お家のベランダで育てているミニトマト。
ついに実が赤くなりました♪
初収穫です!
2個ついているので、2人で1個ずつ収穫しようね。
「まず、お姉ちゃんからね~」
な~んて言ってる間に、下の子はさっさと採ってしまいました。
収穫したミニトマトを洗って、2人でパクッと食べました♪
下の子は皮が噛み切れないのかぐちゃぐちゃしていましたが・・・
水やりくらいしか出来ないけど、野菜を育てるのって楽しい。
子どもも実がなるのを楽しみにしています♪
2010年6月15日火曜日
KID-O-KID(キドキド)南砂町SUNAMO店
今日は県民の日で幼稚園もお休み。
仲良しのMちゃんとSUNAMOに遊びに行きました。
初めて入ったKID-O-KID(キドキド)。
料金は正直安くありません。高いです・・・
平日フリーパスで、こども2人分3000円かかりました。
でも、娘達はとっても楽しそう♪
午前中は2時間半遊び続けました。
Mちゃんと一緒なので、遊ぶ楽しさも倍増☆
下の子はこわがるかな?どうかな?と思っていたけど
全然平気!
自分のペースで楽しんでました♪成長したね!
お腹が空いたのでお昼はフードコートでランチ。
その後も1時間くらい遊んで帰りました。
幼稚園が始まってなかなか一緒に遊べなかったけど
今日は沢山遊べてよかったね。
Mちゃん、また夏休みに遊びましょうね♪
キドキド・・・もうちょっと安いと嬉しいなぁ。。。
2010年6月9日水曜日
サティ (妙典)
今日はお姉ちゃんが幼稚園に行っている間に、
お買い物も兼ねてサティへ行ってきました。
3Fのカート置き場には新しいカートがありました。
小さい子にはこんなカートってとっても有難いですよね♪
種類も増えていました。
玩具売り場や、ゲームセンター(お金は使ってません)で
1時間くらい遊んでから帰りました。
お姉ちゃんが幼稚園に行くようになって、2人の時間が増えました。
風邪を引きやすいので、お家にずっといる日も多いけど
公園やお買い物にもどんどん連れて行ってあげたいな。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)